違いと意味の目安箱

Read Article

ビュッフェとバイキングはどちらも食べ放題?違いはないの?

ビュッフェとバイキングはどちらも食べ放題?違いはないの?

「ビュッフェ」と「バイキング」どちらも日本では食べ放題というイメージがあるが、厳密には違う。

本来、ビュッフェといえば立食形式でセルフ・サーヴィスで食べる簡易な食事もしくはそういった料理を提供する食堂のことを意味した。
特に時間や量に制限はないところが多いから食べ放題と思う方も多いかもしれないが、海外や国内の一部では食べた量に対しての料金設定になっているところもある。

一方でバイキングというと北欧の海賊時代にさかのぼる。
海賊たちがその日に食べるものをずらりとテーブルに並べ、大人数で取り合ったのがもともとの起源であるがその古の文化は北欧を中心に欧米に残っていた。
スカンディナビアの伝統料理「スモーガスボード」を日本に持ち帰った帝国ホテルが「北欧、しかもスカンディナビアであればヴァイキングと名づけたら親しまれるのではないか」としたので、これは外来語ではなく和製英語だと言える。

日本における現状も異なる。
ビュッフェというとホテルや寝台列車などでの簡易な食事のことを指すこともある。また、多くの場合上限があり食べ放題という言葉から連想するものとはやや違うことが多いようだ。

食べ放題と混同するのは、一部の飲食店が食べ放題をビュッフェと言い換えることで高級感を打ち出しているためであろう。
実際には量や品数に応じて細かく値段が決められてしまうのが現状である。
バイキングはというと食べた量や品数は料金に反映されないことのほうが圧倒的に多い。
その代わり、時間制限があることが多いようだ。
どの店でも皿に取った料理を食べ残せばいやな印象を与えるだろうが、中にはそれを禁止とはっきりルール化しているところもある。

ビュッフェは料理の種類やバラエティを、バイキングは料理の量やボリュームを、楽しむためのサービス形態と言えるのではないだろうか。

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)