パートとアルバイトは完結に言えば契約の違いである。
パートタイマーとは。
パートはパートタイマーで契約する会社と時間契約をするわけで、給与も1時間いくらとなり、一定の条件を満たせば雇用保険や厚生年金への加入やが適用される。さらに会社により、交通費、皆勤手当、賞与などが給付されたり、福利厚生の適用対象にもなる場合がある。現在ではパートタイマーという呼び名から準社員やパートナー社員などの呼び名に変更され、社員に順ずる契約や待遇とするところも多い。更に、正社員を削減しパ-トタイマーで運営する小規模店舗や中小量販店の部門担当者にパートタイマーを任命するところが多い。一昔前の主婦の家計の足しにという職位から幅を広げ、現在ではパートタイマー無しでは運営できない企業もあるほどだ。
アルバイトとは。
アルバイトは基本的に労働に対する給与のみである。時給いくらであったり、日給いくらであったりで、交通費なども基本は支給されない。当然のことながら福利厚生もない。また契約によっては1ヶ月限定などの期間も定められる。一部アルバイト店長などという処遇をする会社もあるが、基本的には会社によって与えられた仕事をするだけで、内容もワーカーや販売業務が多い。
正社員への登用はあるのか。
どちらも正社員に比べ待遇は悪い。元々正社員を雇うよりは賃金の安い労働力ということで始まったわけで、最近になって非正規雇用問題により待遇改善されているが正社員との賃金差は大きい。小さい会社ほど仕事の出来るパートやアルバイトからの正社員への登用は多いが、会社の規模が大きくなるにつれ、人事制度が確立されているので正社員への登用は皆無に等しい。パートもアルバイトもお金を稼ぐという目的だけを念頭において契約し、正社員への期待を込めて契約するということは避けるべきである。
Leave a Reply